9月29日(土)に、親子運動会が行われました。
台風が近づいており、天気はどうだろうと心配されましたが、
風もなく、日差しも強くなく、ちょうど良い気候の中運動会を
行うことができました
オープニングは、縦割りグループでの行進から、虫に変身して、
大玉ころがしをしたり、ノリノリの曲に合わせて踊りました。

お客さんの前で、かわいいポーズを決めちゃいます

ふんころがしだぞ~
カ~モンベイビ~くろもり~
開会式では、準備体操で体を動かしたり、星組さんと一緒にシュプレヒコールで
気合を入れましたよ

ファイト オー
ファイト オー
がんばれがんばれ エイエイ オー


体操教室です。はと、花、星組さんが毎月体操教室で練習して頑張っている様子を
発表しました。みんなちょっぴり緊張気味でしたが、とってもかっこよく決まっていました。
はと組さんはマット運動です。

ペンギンさん
あかちゃんばぶばぶ

ボートこぎ
でんぐり返し
花組さんは、縄跳びです。

毎日練習して、飛べるようになりました
縄を使っての体操です

おはな
おそら
おはな
おそら
みんなで肩を組んで左右に動きます![]()
星組さんは縄跳びです。

かけあし飛び
とっても軽やかでしたね

大縄跳びと一緒に縄跳びを飛びます
見ているよりも難しい飛び方なんですよ
花、星組さんの跳び箱です。花組さんは3段。星組さんは4段跳びました。



こんなに飛べたら、気持ちいいですよね~
かけっこ
よーいどん


みんな、とってもはやかったですね~


ひよこぐみさん「はちみつあつめて ブン ブン ブン」
ハチさんになって、お花のみつを集めて、お父さんにプレゼント

どのお花がいいかな~
おと~さん

お父さんは、力持ちだね
うさぎぐみさん「めざせチョウ!ちびっこあおむしの大冒険!」
あおむしさんが、平均台を渡り、果物を食べ、見事なチョウに変身です。

お母さんと手をつないで、ゆっくりゆっくり渡ります![]()

りんごをぱくぱく
プルーンをぱくぱく
はとぐみさん「バッタの親子 ピョンピョンピョン!」
バッタに変身して、草の中からえさを探して運んだら、おんぶバッタになっちゃいます。

バッタに変身中
たか~くジャンプ

パパの背中は大きいなぁ~
はなぐみさん「うんとこどっこい がんばるぞ!」
網をくぐり、トロッコで荷物を運びます。途中水分補給をして、おみこしわっしょいでゴール!

網くぐりは大変だぞ~
一つ一つ積んで運ぶんだよ~![]()

おかあさん
おいしいね
おみこしわっしょい
ほしぐみさん「いろんな虫にへ~んしん!」
目隠しをして音のなる方へ歩きます。カブトムシのつのをつけて果物を運んで
縄跳びを飛びます。そして、スーパーカブトムシになってゴール!

カブトムシの気持ちになって・・・むずかしいぞ

風がきもちいい~
お空を飛んでる気持ちになるね
親子ダンス

星花組さんの遊戯「まわせ!まわせ!」

元気な掛け声と、三色のきらきらリボンがグルグルまわって、とても楽しそうでしたね
星組さん対抗リレー

とても白熱したリレーになりました
子供たちはもちろん、お父さん、お母さんの
頑張る姿に、とても感動しました
最後は、バッタに扮したお家の方と綱引きです。
一回目、二回目と負けてしまった子供たち。しかし、あきらめることなく挑んだ三回目。
みんなの力が爆発して、見事勝つことができましたよ

わっしょい!わっしょい!みんなの力を一つにしてがんばれ~

やった~
やった~
勝ったぞ~
子ども達みんなが頑張った運動会
転んでも立ち上がってゴールをめざしたあきらめない心
友達を応援したり、励ましたり認め合う優しい心
たくさんの心が大きく育った運動会
だったと思います。お父さん、お母さんの綱引きでの勇士は、子供たちにとって大きな力と
なったのではないでしょうか。
お家の方からは、運動会準備から、当日の様々なお手伝い等、ご協力いただき
どうもありがとうございました
