子どもたちが春から大事に育てていたじゃがいもが、収穫の時期になりましたこども達は、大きなじゃがいもを見つけると「先生見て~!!」「でかじゃがいもあったよ」と、大喜びで伝えに来てくれていましたよ
みんなで収穫したじゃがいもは、おやつのじゃがバターに変身!!!
ぞう組さんが一生懸命きれいに洗ってくれ、そして給食の先生が愛情込めてふかしてくれたじゃがいもはホクホクしていて絶品
みんなが育てたじゃがいも、大きく育っておいしく食べれてよかったね
〒998-0054 山形県酒田市宮野浦3丁目12-23
保育園の連絡先:0234-31-0816
子どもたちが春から大事に育てていたじゃがいもが、収穫の時期になりましたこども達は、大きなじゃがいもを見つけると「先生見て~!!」「でかじゃがいもあったよ」と、大喜びで伝えに来てくれていましたよ
みんなで収穫したじゃがいもは、おやつのじゃがバターに変身!!!
ぞう組さんが一生懸命きれいに洗ってくれ、そして給食の先生が愛情込めてふかしてくれたじゃがいもはホクホクしていて絶品
みんなが育てたじゃがいも、大きく育っておいしく食べれてよかったね
7月より始まったプール遊び。大きいクラスの子どもたちは大きな
プールで楽しみます。ワニ歩きやイルカ泳ぎ、ロケットやマーメイドに
なって泳ぐ子も!!。プール遊びが大好きな子どもたち、夏を大満喫して
いますよ。
7月18日土曜日に、宮野浦保育園の夏祭りが行われました
今年のテーマは「やさいだ わっしょい 夏まつり~ベジタボーでワンダホー~」!
夏野菜に関連した発表やお店が盛りだくさん
当日の天気は残念ながら雨天となってしまいましたが、子どもたちは天気のことなんて問題なし
いつも通り笑顔で登園し、元気いっぱいでした
クラス発表ではちょっぴり緊張しながらも、みんな堂々と発表してくれましたよ
♪ぞう組(5歳児)による、和太鼓演奏
♪うさぎ組(2歳児)ぱんだ組(3歳児)による、やっさいやっさい音頭
♪きりん組(4歳児)による、忍者の踊り
♪ぞう組(5歳児)による、よさこいソーラン
舞台裏の様子
みんな良く頑張ったね
最後に保護者会役員さんや先生たちによるアトラクションも見て、大盛り上がり♪
そして…、発表後は待ちに待った夜店へ
夏野菜カレーにこんにゃく、かき氷、とうもろこし、焼きそば、フライドポテト、ジュース屋さん。
それに射的と輪なげ屋さん、あてものにヨーヨー釣り…
おうちの人と一緒にたっぷり夜店も堪能でき、楽しい一日となりました
夏真っ盛りの今日この頃。
暑い日が続いていますが、そんなこと関係ない!!と
言わんばかりに外でのプール遊びを楽しんでいるうさぎ組のみんなです(*^_^*)
早くプールに行きたいな~と準備万端の子どもたち!
しゃぼんだまや魚に見立てた手作りおもちゃをすくってみたり、
色水遊びも人気でジュース屋さんや色を混ぜてちがう色になった事を
発見して楽しんでみたりしていますが、
一番人気はウォータースライダー!!
マルチパネを組み立て、滑った先に水を溜めたプールを設置したり
屋根を付けてみたりなどして遊んでいます(^-^)
他にも屋根だけを付けてお家にしてみたり
洗濯ごっこなどを楽しんいます(^v^)
また水量が少ない時に以上児の大きいプールでも、
ダイナミックに遊んでいます(^v^)
このように普段の保育士との関わりや子ども同士の遊びの様子などをみたり
実際に体験したりプール遊びのような季節限定のダイナミックな遊びの様子に
触れたりして頂きました。
子どもたちからは、
「○○ちゃんのお母さんだー!!」と嬉しそうに話し、楽しく過ごしました。
参加してくださったお母さん方からは
・園での様子を実際に見れて良かった
・食事の様子が見れて良かった
・プール遊びの様子を知れて良かった
など、貴重なご意見を頂きました。
頂いた意見を参考にし、より良い保育を目指していきたいと思います。
お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。
少し更新が遅れましたが、6月27日土曜日にさくらんぼ親子遠足に行きました当日は雨模様…でしたが、バスが鶴岡市櫛引のさくらんぼハウスに近づくにつれ、なんと!!見事に青空に変わりましたずっと楽しみにしていた子どもたちのパワーが雨雲をびゅーんと飛ばしたようでした
土門拳記念館に集合し、櫛引町のフルーツハウス鈴木さんのさくらんぼ農園にてさくらんぼ狩り大型バスの車内では子どもたちに限らず、ママやパパ、先生たちのテンションも上がっていました
お待ちかねのフルーツハウスに到着真っ赤なさくらんぼがたっくさんで、子ども達も笑顔で獲っては食べ獲っては食べて「美味しい~」「あま~い」と大盛り上がりでした
「自分で獲ったさくらんぼは格別だな~」「ママやパパにも獲ってあげよーっと」
親子でア~ンと触れ合うのはもちろん、お友達の口にさくらんぼを運ぶ可愛い姿も先生にも「はい!」とさくらんぼを届ける優しいお友達も!お友達や先生との関わりを見れるのも遠足の楽しみであり、醍醐味でもありますよね
たっくさんさくらんぼを食べてから、向かったのは櫛引のスポーツセンターなかには、「お腹いーっぱい」と言うお友達や「お弁当楽しみ~」とわくわくな子ども達も
体操をしてから、お家の人から作ってもらった愛情たっぷりのお弁当を食べて、満喫できた親子遠足でした来年も楽しみ楽しみ
更新がだいぶ遅れてしまいましたが、5月に以上児クラスでよもぎを使ったクッキー作りをしました
よもぎはぞう組さんときりん組さんが近所にある畑や神社で摘んできたもの。
「よもぎの葉っぱの後ろには毛があるんだよね。」と、きちんとどれがよもぎかを見分けながら摘むことができました。春のやわらかい日差しを浴びてすくすく育ったよもぎは緑が濃く、やわらかい上物でした
そして、待ちに待ったクッキングでは前日に調理の先生から生地づくりをみせてもらい、色が変わった生地を見て「緑色になったー!!」と大興奮のこども達。クッキーづくりへの期待がさらに高まったようでした
≪クッキー作りの様子≫
丸めたり、伸ばしたり、型抜きで型取ったり、みんな夢中になってやっていましたよ
そして…、待ちに待った午後のおやつ
美味しそうに焼きあがったよもぎ色のクッキーをみんな喜んで食べました!!
自分たちで作ったクッキーは格別においしかったね
更新が遅れてしまいましたが、6/1(月)にぞう組の子どもたちと職員とで、笹巻き作りを行いました。
普段何気なく食べている笹巻きですが、作ることは初めての子どもたち。
端午の節句で食べられる酒田の郷土料理であることや、材料・作り方の説明などを「そうなんだ~」とうなずきながら興味津々で聞いていました。
お話を聞き、いよいよグループに分かれての笹巻き作りがスタートです
職員が手伝いながら、子どもたちは笹にもち米をいれたり、ひもを切ったりといった作業を真剣にやっていきます。
見ているのとやってみるのとでは違う様子で、「難しい~~!!」と言いながらも、楽しんで参加していた子どもたち。
1つ1つ出来あがる度に、「○個出来たよ!」と満足そうな姿が見られましたよ
待ちに待った6/3(水)のおやつの時間に、美味しくいただきました
この笑顔!
自分たちで作ったものを食べるのは特別ですよね!
郷土料理に触れ、貴重な体験となったようでした。
5/29(金)に、かもしか歩行訓練がありました。
当日は朝から快晴
緑ヶ丘駐在所より警察官の方2名、酒田市の交通指導員さん2名からご協力を頂き、ぱんだ組以上の子どもたちが保育園から九木原公園までの道のりを、親子一緒に歩きましたよ。
普段、かもしかくらぶでお勉強しているストップのお約束を守りながら、信号を渡ったり、実際の道路でもきちんと歩くことが出来ました
暑い1日となりましたが、「命はひとつ。自分の命と他の人の命を大切にしましょう」という園長先生の言葉を胸に、汗だくになりながら最後まで頑張って歩いた子どもたち。
ゴールの公園では、待ちに待った美味しい「詰め合わせお弁当」をいただきましたよ
当日は、パトカーの前での記念撮影も行いました。
子どもたちにとって、素敵なご褒美になったようです!
4月22日、子どもたちが楽しみにしていたお花見会
ぞう組・きりん組は自分の水筒を持っての登園嬉しそうに見せてくれました
給食の時間になるのがとっても楽しみな様子の子どもたちで、「お弁当つめるよ!」と声をかけると、「やったー!」との声があちこちから聞こえてきましたよ。
今日のお弁当のおかずは、おにぎり、卵焼き、ブロッコリー、チキンナゲット、プチトマト、ウインナー、そしてゼリー
うさぎ組からぞう組の子どもたちは、ひとつひとつお弁当のどこに詰めようか考えながら、嬉しそうに自分のオリジナル弁当を作っていました
ぞう組、きりん組のみんなは、1つ1つ入れる材料の数も数えながら
そして、ぱんだ組・うさぎ組はイスに座ってじっくりとお弁当を詰めていましたよ
当日は、あいにくの天気で外でお弁当は食べられませんでしたが、ホールにみんな集まってお弁当開き
自分で作ったお弁当は格別で、完食続出 ホールの桜でお花見気分も味わってきましたよ
お弁当、とってもおいしかったね